新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

11

第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿

FPGAの活用方法を模索・研究する団体「ACRi」の主催するウェビナーです

Organizing : ACRi

Hashtag :#ACRi
Registration info

一般枠

Free

FCFS
56/200

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント概要


アダプティブコンピューティング研究推進体(ACRi)は、FPGAの活用方法を模索、研究する団体です。より多くの方にFPGAを楽しんでほしいと考えているACRiでは、ウェビナーを通じてFPGAの学び方・楽しみ方や活用事例を紹介していきます。

今回のウェビナーのテーマは「ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿」です。コロナ禍で世界が一変してから2年半。昨今の半導体不足や物価高騰の影響もあり、日本の産業界にとってはまだまだ厳しい時期が続いていますが、ここにきてようやくリアル開催のイベントが増えてきました。ポストコロナ時代を見据え、ACRiも新しい形の活動にチャレンジしていきたいと考えています。その第一弾が「DSF(Design Solution Forum)」様とのコラボレーション。DSF実行委員長の酒井様より今年のDSF2022イベントの内容をご紹介頂くとともに、ACRiルーム副室長の安藤様よりDSFコラボ企画についてご説明頂きます。

各セッションの内容

オープニング:ACRi活動計画とコニュニティー連携について

講演者:ACRi事務局/住川 直久

リスキリングや副業(複業)といった言葉をよく耳にする様になってきました。技術者を取り巻く環境が激変するなかで、技術者コミュニティに期待される役割も変わりつつあると思います。今回、DSF様とコラボレーションを行う事となった背景をお話しつつ、今後のACRi活動の方向性についてご説明致します。

--

企業講演1:DSF参加者の傾向と注目テーマの変遷

講演者:DSF実行委員長/酒井 皓太様(ルネサスエレクトロニクス株式会社)

2014年からスタートしたDesign Solution Forumは、「創ろう、 拡げよう、設計者ネットワーク」を基本コンセプトに、エンジニア同士の情報交流の場を提供するセミナー・イベント兼エンジニア・コミュニティです。今回のウェビナーではDesign Solution Forumの変遷と合わせて、11月25日に開催予定のDSF2022の内容を紹介。Design Solution Forumが目指すコミュニティの在り方とその重要性についてお話しさせて頂きます。

--

企業講演2:開催決定!DSFコラボ記念HLSチャレンジ

講演者:ACRiルーム副室長/安藤 潤様(AMD-Xilinx)

DSFさんとのコラボを記念して、「DSFコラボ記念HLSチャレンジ」を開催します。本公演ではHLSチャレンジに初めて挑戦される方向けに、プログラミング環境としてのACRiルームのご紹介と、HLSチャレンジへの参加方法をご説明します。また、DSFコラボ記念HLSチャレンジの開催内容についてお知らせします。このチャレンジへ参加者される方には特典を準備しています。ぜひご参加ください。

--

スケジュール

内容 時間
1 オープニング:ACRi事務局 住川 直久 17:30-17:45(15分)
2 企業講演1:DSF実行委員長 酒井 皓太様 17:45-18:20(35分)
3 企業講演2:AMD-Xilinx 安藤 潤様 18:15-18:55(35分)
4 クロージング 18:55-19:00(5分)

本ウェビナーの対象

FPGAによる高速化に興味のあるエンジニア、学生(初心者の方、大歓迎です) ACRiの活動に興味を持ってくれている企業の方、教育機関の方

ハッシュタグ

イベントのハッシュタグは #ACRi です。 是非皆さんのSNSで拡散頂けると幸いです。

注意事項

このイベントはオンライン(YouTube Liveでの配信)で行います。参加登録頂いた方に配信URLをお知らせいたします。

Feed

nao_sumikawa

nao_sumikawaさんが資料をアップしました。

10/12/2022 01:40

nao_sumikawa

nao_sumikawaさんが資料をアップしました。

10/12/2022 01:39

nao_sumikawa

nao_sumikawaさんが資料をアップしました。

10/12/2022 01:38

nao_sumikawa

nao_sumikawa published 第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿.

09/23/2022 15:23

第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿 を公開しました!

Group

ACRi

FPGAの活用方法を模索、研究する団体

Number of events 44

Members 1468

Ended

2022/10/11(Tue)

17:30
19:00

Registration Period
2022/09/23(Fri) 15:00 〜
2022/10/11(Tue) 17:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(56)

shiraishi_0122

shiraishi_0122

第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿 に参加を申し込みました!

Contrail

Contrail

第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿 に参加を申し込みました!

yasutakawada

yasutakawada

第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿 に参加を申し込みました!

K.Takano

K.Takano

第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿 に参加を申し込みました!

gm300

gm300

第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿に参加を申し込みました!

fpga_pld

fpga_pld

第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿 に参加を申し込みました!

nao_sumikawa

nao_sumikawa

第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿 に参加を申し込みました!

r-kaneko

r-kaneko

第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿に参加を申し込みました!

marsee101

marsee101

第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿 に参加を申し込みました!

Kenta IDA

Kenta IDA

第10回ACRiウェビナー:ポストコロナ時代の技術者コミュニティの姿 に参加を申し込みました!

Attendees (56)

Canceled (1)