Dec
6
第1回ACRiラーニング:「Vivado Design Suite ツールフロー」
FPGA習得を目指す技術者の皆さんに、ACRiが安価な教育コースをご提案します。
Organizing : ACRi
Registration info |
抽選枠 ¥5000(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
アダプティブコンピューティング研究推進体(ACRi)は、FPGAの活用方法を模索、研究する団体です。より多くの方にFPGAを楽しんでほしいと考えているACRiでは、ウェビナーやハンズオンを通じてFPGAの学び方・楽しみ方を紹介していきます。
さて今回は、ACRiとして初めての試みとなるオンライン有償トレーニング「ACRiラーニング」のご案内です。株式会社エッチ・ディー・ラボ様のご協力のもと、通常であれば1日5万円以上かかるFPGAトレーニングコースを、ACRi向けに大幅ディスカウント(なんと90%オフ!)してご提案頂く事になりました。時間短縮の簡易版コンテンツなどではなく、定期開催の正規トレーニングコースにACRi参加枠として特別価格で参加できるというものです。ACRiブログやACRiルームを利用してFPGAに興味を持たれた技術者のみなさんにとって、本格的なステップアップを目指すまたとないチャンスです!是非、この機会を逃さず、FPGA技術習得に向けた第一歩を踏み出して下さい。
トレーニングコース
「Vivado Design Suiteツールフロー」
このコースでは、Vivado Design Suiteを使用した FPGA の開発サイクルの概要およびフレームワークを紹介します。FPGA 設計をすぐに開始するためのプランニング、テクニック、ストラテジ、そして FPGA ツール フローについて学ぶことができます。フローには、システムの仕様から FPGA の詳細な仕様、合成、検証、インプリメンテーション、そしてダウンロードが含まれます。デザイン サイクル全体を通して使用される Vivado™️ Design Suite 内のさまざまなツールについても紹介します。
コース名 | Vivado Design Suiteツールフロー |
---|---|
開催日時 | 2021年12月6日(月)10:00 - 17:30 |
トレーニング期間 | 1日間 |
会場 | オンライン開催 |
受講料 | ACRi参加枠 お一人 5,000円(税込) |
ソフトウェアツール | Vivado Design Suite 2018.3 |
受講対象者 | VivadoでのFPGAのデザインサイクルや Vivado Design Suite の主要機能について学びたいデジタル回路設計者 |
受講要件 | HDL(VHDLまたはVerilog)の基礎知識がある方 |
コース詳細 | http://info.hdlab.co.jp/training/xilinx/vtoolflow/ |
ACRi参加枠 利用条件
- ACRiルームのアカウントを持っている方
- 過去にACRiルームを利用したことのある方
申し込み方法
- このサイト(Connpass)から参加申し込みを行ってください。(11/24締切り)
- 募集人数(6名)を超える場合には抽選とさせてて頂きます。抽選結果は11/25にメールでご連絡致します。
- 当選された方には、別途メールでお伝えするURLより、改めて正式なトレーニング参加登録を行ってください。
- 受講日の2営業日前(12/2)までに受講料のお振込みを完了させて下さい。
その他
- このACRiラーニングは、今後も継続して開催していきます。新しいトレーニングコースの追加も検討していきますので、是非ご期待ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.